雑記

今日は忙しい1日でした。 過日、仙人おばさんからお野菜を沢山送っていただいたので、そのお礼に午後から行く予定を立てていました。 午前中に、手土産を・・と3か所ほど買い物をしました。 赤肉メロン、桃、業スーで冷凍食品などを買い、家に戻って昼食 ...

雑記

ぼけちゃいましたが、、ホワイトマスターピースが咲きました。 新苗で購入したので株を育てるために摘蕾していましたが、ひとつだけ咲かせてみました。 写真では白く見えますが、咲き始めは薄い緑色をしています。 こちらは挿し木苗です。 きなこの切り花 ...

美容, 雑記

グリーンアイス(たぶん)が綺麗に咲いています。 咲き始めはピンク・・からの白・・からの緑色に変化します。 こんもりと育ち、少し枝が垂れ下る感じです。 さて、 昨日は早めに布団の中へもぐりこみ、楽天マガジンで最新雑誌の表紙を見ていたらば、「お ...

メンタル, 病気と健康

ERのフェアビアンカがコロンと咲いていました。 蕾の時は濃いサーモンピンクで咲き始めは淡いピンク色、開花が進むと純白になるんですよね~。 ほうき状にいくつか小さな蕾が付いています。 素晴らしいのはその香りです。 ウェディングブーケに使われる ...

家計簿, 雑記

今日は全くやる気が起きず、ほとんど録画したドラマなどを見て1日が終わってしまった。 テレ東だったかな? 「田中哲司のこの庭、きゅんです バラ満開!伊豆高原VS東京1000坪」を見たのだけれど、素敵なお庭にわたしもキュンキュンしちゃいましたわ ...

病気と健康

イブピアッチェの香りは、やっぱりいいなぁ~。 ユリの花も7つ咲いた。 風に吹かれてゆらゆらと揺れています。 小庭はとーっても良い香りに包まれていて、そこにいるだけで幸せな気分に浸れます。 名前がわからないこのひらひらちゃんも、強香です。 ほ ...

メンタル

朝から不愉快な事がありました。 今日はごみ収集の日だったので、先日ローズマリーを剪定した際に出たゴミ・・45ℓ袋で4つほどですが1度に出すと悪いかなって思って2つだけ出しました。 早朝ウォーキングから帰ってきて小庭パトをして、6時30分に家 ...

日々の事

  ブラスバンドの2番花がたくさん咲き始めました。 このバラは本当に丈夫です。 花後に下葉が黄色くなって落ちやすいですが、うどんこ病や黒点などはあまり出ません。 ど太いシュートも出て、花付きも良くって花もちも良いです。 ...

病気と健康

パッカーン。 オリエンタルリリーが咲きました。 カサブランカは貧弱で、小さな小さな蕾が付いてはいるけれど、咲けないかも知れません。 今年は球根を太らせるようにして、来年は立派なカサブランカのお花を見たいですね。   さて、 ...

雑記

早朝散歩から帰ってから、ずっと気になっていたポット苗の植え替えをしました。 先日購入した千日紅とベルガモット、ブルーサルビアです。 日に焼けるし、植替えが終わったらすぐに庭仕事は止めるつもりだったのですが、ローズマリーがもさもさと勢いづいて ...