メンタル

ちっこいのが成長してきました。 何とも可愛らしい。 グランパラリーフです。 収穫できるまでになるには、まだまだ時間がかかりそうです。 マルチング材と赤玉土とで試しています。   今日は朝から冷たい雨。 このまま涼しくなっていくので ...

病気と健康, 買ったもの

グロリオサが大暴れ。 きなこの27回目の月命日です。 先月からあっと言う間に感じられます。 年末に向けて更に月日が経つのが早く感じられるんだろうな。 なんか・・・すごく焦ります。 きなこのお供え花を購入するために、近所のファーマーズマーケッ ...

買ったもの

ERのカタログ落ちフェアビアンカ。 房咲きで、庭中を素敵な香りで満たしてくれています。 初めて咲かせたマルコポーロ。 今年の春にお迎えした新苗もかなり大きくなりました。 こちらも素敵な香りです。   さて、   昨日はソ ...

家計簿

  だいぶ涼しくなってきたので、家の前の街路樹の下の雑草取りをしました。 来週は婦人部主催の自治会の花植えが予定されています。 参加する予定ですが、その前に家の前の2つの区画を綺麗にしておかないと。 町内の花植えは公園の広いスペー ...

病気と健康

シェエラザード。 葉っぱが虫食いだらけです(笑)。 花の蜜を吸うホウジャク。 ブンブン飛んでいるので恐怖なのですが、なんとなく可愛らしさもあったりして。 蜂だと思っていたらば、スズメガの仲間だそうですね。 そっか、、、蛾なのね。 口から長く ...

メンタル, 病気と健康

フェアビアンカが、モリモリ咲いています。   昨晩の地震にはびっくらしました。 ちょうどお風呂から出て、スッポンポンの状態で脚のリンパマッサージをしていたんですよ。 ラジオを聞きながら。 したらば、ラジオから例のあの緊急地震速報の ...

ガーデニング, メンタル, 仕事

今朝、咲いていたジュビリーセレブレーション。 なんとも愛らしい。 あまりに美しいので正面から。 こちらはニコル。 こちらはきなこのお供えの挿し木バラ。 もう今年は消毒はしないで放置しようと思っていましたが、チュウレンジハバチの幼虫やらイラガ ...

美容, 買ったもの

今日摘んだバラ。 白系のバラが増えた気がします。 収入が無いので、欲しいバラ苗も我慢がまんです。。 昨日、挿した(土の上に置いた)グラパラリーフ。 買ったパックの中にある他のグランパラリーフをまじまじと見たらば・・・既に根っこが1~2ミリ出 ...

買ったもの, 食べ物

長距離ドライブが祟ったのか。。左側の腰が痛いです。 なぜか調子が悪くなるのは左側なんですよね~。 今日も快晴で、気持ちが良いお天気です。 気温が高く、秋の日差しはなんだかチリチリとしますね。 さて、 日帰り旅の道すがら、道の駅で購入した初め ...

おでかけ

緊急事態宣言も解除になってワクチン接種も2回終わったしで久しぶりに少し遠出をしようと母親と日帰りでお出掛けしました。 今回訪ねたのは、山梨県の「富士川クラフトパーク」という所です。 秋バラにはまだ少し早いですが、バラ園がある所をネットで検索 ...