ご近所で訃報が・・

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

20241105の素材

 

今朝はぐっと冷え込みました。
昨日は母親の仕事がお休みで、お天気も良かったので美術館へ。
祭日ということもあり、イベント等が行われている所が多かったですね。

地元の渋い美術館。
一度も行った事がなかったので行ってみたのですが、駐車場代を取られてびっくりです。
まさか駐車場代を取られるとは思わなかったんですよ。
ほんとにしょぼい美術館ですし、他にも大きな美術館はいくつかありますがそのどこも駐車場代なんて取りませんからね。

自宅から車で10分ほどなんですが、近場なのでナビもセットせずに行ったんですよ。
その美術館は広大な敷地の中の施設のひとつ。
目的地に着くことができても駐車場がどこにあるのかさっぱり解りません。
しかもどこも一方通行の狭い道で。
グルグルと周り・・やっと見つけた駐車場。

まぁ、作品(常設展示)は見応えがあったので良いのですが、、もう行かないと思う(笑)・

 

さて、

 

昨晩、けっこう遅い時間にインターフォンが。
同じ組の方の訃報のお知らせでした。
同じ組の方の訃報は20年振りくらいでしょうか。

訃報のお知らせは急ぐので回覧板で回さず「手渡し」です。

2軒留守でウチから3軒隣の旦那さんが持ってきました。
留守宅にはお知らせのコピーを投函しておいたと。

葬儀は近親者のみで一般の方々は通夜への参列をお願いしますと書いてあります。

同じ組なのでお香典は出すつもりですが、自治会の慶弔規定とかあったような気もします。
本来ならば組長さんにお香典の事などその辺りを聞いて合わせるのですが、今回亡くなった方が組長さんなのです。

どうするのかなぁ~。。
お隣の奥様に聞いてみようかと思うけれど、お隣さんとご不幸のあったお宅は仲良しなので参考にならないかもなぁ~。

わたしは自分が組長の時に町費を集めに行ったくらいしか親交はなく、家の前で会えば挨拶をしますが、道端で会ってもわからないです。

でも、同じ組だからやっぱり香典は出すのが常識ですよね~?

ちなみに、3軒先の旦那さんが訃報のお知らせを届けにきた時に香典をどうするか聞いたのだけど・・言葉を濁されたんですよね。。
誰か取り仕切ってくれないかのぅ~。