秋の夜長につれづれ
朝から冷たい雨。
昨日は30℃超えしたのに、今日の寒さは何なのでしょう。
その前の日も寒くて、電気ストーブを入れたほど。
今日はそこまで寒くはないけれど、昨日のようにノースリーブで過ごせない。
衣替えをしたいけど、また暑くなる日がありそうで・・タイミングが難しいですねぇ。
さて、
このところ、パソコンを開いていろんなサイトを見たり、ブログ村から他の方のブログを見たりすると、「身寄りがない頼れる家族がいない」と書かれた広告がデーンと出るようになりました(笑)・
どこを見に行ってもこれです。
なんか苦笑い・・。
クリックして見ると、そうか。
退院後にいろいろ考える所があり、今回母がいてくれたから良かったものの一人だったらどうなっていたかなぁ~と。
あの状況でひとりで救急車を呼んで、玄関のカギを開けては無理だったかも。
やはり・・おひとり様状態で何か緊急事態が起きた時は非常に困りますね。
入院の手続きもそう。
それで、おひとりさまを総合支援してくれるサービスを検索したんだよね~。
入院の保証人になってくれる身内はいるけれど、たとえば入院中に「あれが必要だから持ってきて欲しい」や、日常のちょっとした困りごとを助けて欲しいと頼めるような身内は母以外にいませんね。
いまは母がいるからいいけど。。
困った時に何か頼める友人もいない。
気を使い過ぎる性格なので、そもそも他人に頼る事が出来ないのだ。
子供がいても遠方に住んでいて一人住まいだったりと、一人暮らしの高齢者はこれからどんどん増える一方だよね。
話はコロっと変わりますが、秋の新ドラマ面白いのありましたか?
すっかり出遅れてしまいましたが、ボチボチ見るようにしています。
今の所、
『シナントロープ』『じゃあ、あんたが作ってみろよ』『推しの殺人』『フェイクマミー』が面白かったです。
『シナントロープ』は若手俳優達がいいですね。
話も面白い。
三谷さんの『もしもこの世が舞台なら・・・』はネットで酷評されていて視聴率も悪いそうですがわたし的には面白かったけどなぁ~。
草彅くんの『終幕のロンド』は、今ちょっと見るのがキツいかも(笑)・
秋の夜長、見逃し配信でドラマを見て現実を忘れよ~う!