暗証番号を2回まちがえ焦る

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

毎日暑い、暑過ぎる。
どこかへ出掛けてリフレッシュしたいと思うけど、こう暑くちゃどこにも行く気になれません。

エアコンの効いたリビングに母と一緒に籠っています。
母は「やる事がない」と言って何度もベッドに横になってグースカ寝ていますが。

昼間あんなに寝ていて、夜も横になって秒で高いびきです。
羨ましい。

こちらは母のいびきが気になるし、中途覚醒で3回は目が覚める。
22時に横になっても寝付くのが23時過ぎ。
そして4時半に起床。

その間に2~3度は目が覚めてトイレへ。(母のトイレ時にも目が覚める)
もともとショートスリーパーだけど、暑さも重なって疲れが全く取れません。

 

昨日のお昼ご飯

20250721の昼食

オクラの豚肉巻き(トマト、レタス)
ワカメスープ(お麩)
木綿豆腐の冷奴(大葉)
自家製らっきょう

 

昨日の晩御飯

20250721の晩御飯

冷凍餃子(レタス、キュウリ、トマト)
じゃがいもとレタスの青い葉っぱのお味噌汁
らっきょう

 

夕方、お風呂に入ると疲れがドッと押し寄せてきます。
布団の上でリンパ浮腫の脚のマッサージをした後に少し横になるのですが、もう動きたくなくなっちゃうの。
夕飯作るのが一番辛いわ。

どうしても手抜き料理になってしまうけど、仕方ない。

 

 

さて、

 

今日は最寄り銀行のATMで暗証番号を入力しようとしたら・・なんか一瞬、番号がわかんなくなってしまった。

家を出る前にパソコンでいろんな処理をしていて、暗証番号をいろいろと入力したので頭がごちゃ混ぜになってしまったのかも。
それか寝不足で頭がバカになったか。

 

普段は頭で考えることなく手が勝手に暗証番号を入力するような感じなのに、あらためて、「暗唱番号は」と思ったら「あれ?何番だっけ?」と。
考えだしたらますます解らなくなって。。

1回目を間違えた時点で更に焦り出しちゃって、心臓バクバク、ひゃーひゃー(笑)・
今、冷静に考えると1回目に入力した番号で合っていたのだが、入力をミスったらしい。←動揺してた

2回目の番号は他の銀行のカードの暗証番号を入力しちまったぜ。

3回間違えたらロックがかかるぅ~。

ここは一旦冷静になって、1度家に帰って暗唱番号を確認して出直そうと。

あと1回。
今度間違えたらロックがかかる。
ロックがかかるとそのカードは使えなくなり、新規にカードを作り直すらしい(最寄り銀行のHPより)

気を取り直して再度、銀行のATMへ。
慎重に暗証番号をゆっくりゆっくりと入力。
無事にお金を引き出す事が出来ました。

危なかったぁ~。

こんな事は今までに1度もありませんでした。
老化が進んできた証拠かよ?
ヤバいよ、ヤバいよ。

登録していただけると嬉しいです♡

新・50歳からのわたし - にほんブログ村