やっちまった!すっかり失念した自分に自己嫌悪
テレビニュースでバラ園の「秋バラ」の様子を中継していますね~。 あぁ、鑑賞しに行きたいですわ。 ウチの秋バラはもう散りかけています。 あまりパッとしませんでした。 夏頃からあまり手入れをしなかったので病気で葉を落としたバラも多く、蕾も害虫に ...
卵が先か、ニワトリが先か?・・原因不明の痛みと鬱の関係
秋らしい気持ちの良い日。 街路樹のハナミズキの葉が綺麗に紅葉しています。 赤い実が可愛らしいです。 小庭では夏の盛りに生い茂っていた「シソ」の実を雀がちゅんちゅん鳴きながらついばんでいます。 これまたかわええ。 今日のお昼ご飯 ...
周囲への配慮
家の前のビル建設で、工事現場の交通誘導員が数名働いています。 いつも高齢の男性が数名いらっしゃるのですが、今日、ウォーキングで帰宅した時にチラっと見たらば、、、まぁ~、とても可愛らしい女子が制服を着て誘導棒を手に立っていました。 こんな可愛 ...
お薬信者
本日も快晴。 行楽日和ですがどこへも行く予定はありません。 実家では母を除いて(母はウチにいる)全員が新型コロナに感染しました。 食事のことが心配で、母と一緒に無添加のお弁当&お惣菜類を買って実家へ届けました。 プリンも。 今 ...
流行り病、出来る事なら感染したくない
今朝はかなり冷え込み、布団から出るのが辛かったです。 寒くなってくると、起床時に洋服に着替える時に着替えを布団の中で温めてから着たくなります。 今朝はそんな朝でした。 今日のお昼ご飯 タラのアクアパッツア あおさとガゴメ昆布と ...
野菜高騰に有難く冬瓜地獄
明け方、オリオン座流星群を見てやろうとベランダに出て空を見上げました。 なかなか寒い。 今朝は今シーズン一番の冷え込み・・みたいな事を言っていたな。 5分ほど空を見上げていたけど、肩と首がつりそうになり・・早々に室内へと引き返しました。 根 ...
これでいいんだ。
秋バラが一斉に咲いてきましたよ。 秋のバラは長持ちなので先に咲いた子もまだ健在です。 キンモクセイも盛りを過ぎて後は散るだけです。 ちなみに・・ ウチのは最初に植えた時は「銀木犀」の苗だったんですよ。 白い花を咲かせて金木犀よりも上品な香り ...
午前2時頃に涙する・・と、2023年秋ドラマは?
毎晩欠かさずに聴いているラジオ「深夜便」。 10月からの「深夜便のうた」がね~、ココロに沁みちゃって。。 だいたい午前2時少し前に流れるんだけど、歌詞がほんと良いのです。 朝倉さやさんの『ドーナツ』という歌です。 この歌を聞いていると、夜中 ...
溶けたアイコンにビビる
今日も快晴。 ウォーキングの後はあちこちと用事を片付けました。 自分的にはかなり動いた方かな。 銀行を2か所まわり、一度帰宅してから100均へ。 その足で激安スーパーへ寄りレタスを購入するつもりでしたが、目が飛び出る程の高値のレタスでしたが ...
老化のサイン?皮膚が乾燥
今日も快晴。 気持ちよく歩けました。 日の出時刻がだいぶ遅くなってきたので、早朝ウォーキングは止めにして朝食後に歩くことにしました。 8時40分頃に家を出て、いつものコースを歩きます。 通勤者や通学の子供もはけて、ゆったりと歩ける時間で陽の ...