家計簿, 雑記

今日は全くやる気が起きず、ほとんど録画したドラマなどを見て1日が終わってしまった。 テレ東だったかな? 「田中哲司のこの庭、きゅんです バラ満開!伊豆高原VS東京1000坪」を見たのだけれど、素敵なお庭にわたしもキュンキュンしちゃいましたわ ...

雑記

早朝散歩から帰ってから、ずっと気になっていたポット苗の植え替えをしました。 先日購入した千日紅とベルガモット、ブルーサルビアです。 日に焼けるし、植替えが終わったらすぐに庭仕事は止めるつもりだったのですが、ローズマリーがもさもさと勢いづいて ...

家計簿, 雑記

起床時にスマホで現在の天気状態を確認して、散歩に行こうかどうしようか決めています。 今は若い世代では雨戸(シャッター)を閉める家は少ないかも知れませが、わたしは夕方になると雨戸を閉めています。 なので、寝起き時に外の状況がわからないんですよ ...

雑記

イブピアッチェの2番花が咲いています。 春に咲いたお花はデカ過ぎて可愛くなかったけれど、2番花は普通の大きさでした。 ただ、咲き方がおかしい。 蕾も汚れて痛んでいたし、スリップス(アザミウマ)も同居しているっぽいです。   さて、 ...

ガーデニング, 雑記

今日は父親の命日&「きなこ」の月命日です。 早朝散歩を終えた6時30分頃にお供え花とお線香を持って、お墓参りに行きました。 早朝のお寺は気持ちが良い。 お墓周りの雑草を取って、お花、お線香を焚向けて帰宅しました。 わたし以外は誰も墓参りに来 ...

メンタル, 雑記

  そろそろバラ達も2番花が上がってきて、ちらほらと咲き始めています。 イングリッシュローズのジュビリーセレブレーションですが、暑さに弱いらしく日中はくた~っと首が垂れてしまい心配になってしまいます。 ERのバラを育てるのが初めて ...

雑記

子供の頃、夢中になって集めていたモノ。 それは千代紙です。 お気に入りの千代紙を眺めてはうっとりしていました。 他にも可愛らしいノートを集めたり、匂い消しゴムを集めたり。 大人になってからは一時期、生地を集めていた頃があります。 洋裁なんて ...

雑記

朝から激しい雨が降っていましたが、今は既に止んでいます。 昨晩のうちに手のかかるバラ達は玄関内へ避難させておきました。   ブラスバンドのバックアップ挿し木の苗が開花しました。 雨に濡れています。   さて、 ...

雑記

今日もまずまずのお天気でした。 早朝散歩をしているとジョギングをしている人が多いのですが、マスクをしていないのが気になります。 暑いので仕方がないのですが、せめて顎マスクにしておいて人の姿が見えたらばすれ違う前後はマスクをして欲しいと思いま ...

ガーデニング, 雑記

昨日、洗面台下の水漏れ箇所を突き止めようと洗面台の横にある洗濯機の洗濯バンを外してみたり、浴室のシャワーをジャージャー流したり。。 消去法でやっていき、水漏れ箇所を特定しました。 水漏れが日に日に酷くなってきたのもあり、ほぼ確定です。 ...