どこもかしこも人だらけ!
新しく咲いたきなこの挿し木苗です。 この種類のバラばかりが挿し木に成功しています。 梅雨が明ければ酷暑の到来です。 今日もあぢかった~っ゛ 早朝散歩 → 小庭の掃き掃除 → 6時半からラジオ体操 → 朝食 → 1階の掃除 → ...
2度目の夏・・・。
今日も暑くなりそうです。 7月12日はきなこの命日です。 きなこのいない2度目の夏がやってくるのだな。 ウチの方はお盆が7月なんですよ。 なので、いつもお供え花を購入するファーマーズマーケットはお盆用のお花ばかりでした。 バラ ...
育毛ケア。
コロナワクチン1回目接種を終えた母ですが、少し腕が痛んだだけで済みました。 熱が出て寝込んだら・・と心配しましたが、ホッとしました。 1回目よりも2回目ですね。 元気もりもりで実家の稼業へと帰っていきました。 2、3日は意識して水分補給をす ...
レシート応募が増えている。
午前中は曇天で時折弱い雨が降ったりしていますが、予報では午後から晴れるみたいです。 今日も早朝散歩からスタートしました。 5時スタートにしたので、朝の時間が長いです。 掃除をしたり、ブログを書いたりと有意義に過ごしたいです。 ...
日当たりの良い家のデメリット
今日もムシムシと暑いです。 今晩あたりから明日にかけて天気は下り坂になるみたいですが。。 昨日作った夏の帽子、母親に渡しました。 写真には取らなかったのですが、あれってリバーシブルなんですよ。 薄い藤色とアイボリーのリバーシブル。 喜んでも ...
ウォシュレットの交換
くまさん、なんか薄汚れていますね。。 昨年末から1階のウォシュレットの調子が悪く、だましだまし使用していましたが、水漏れまでしだして交換することになりました。 ネットで購入した方が断然安いと水道屋さんに教わって、ネット購入して本日取り付けを ...
急に扱いが変わってびっくり!
今日も気持ちの良い早朝散歩からスタートしました。 ここ数日、掃除ばかりしていて腰が痛いです。 やり出すと、あそこも汚い、ここも汚い・・となかなか終わらないんですよね~。 日々の掃除はしているけれど、細かい所までは行き届いていないのです。 窓 ...
梅雨時のだるさと今季最後のバラ園。
ジメジメと蒸しますなぁ~。 例年よりとても早く梅雨入りし、体調がついていけません。 少し動くとジトーっと汗ばんでくるし、身体がだるいし・・・。 実家の稼業が久しぶりに連休をするとの事で、兄夫婦と甥っ子ちゃんはリゾートホテルで宿泊だそうです。 ...
母の日のプレゼント
日の出時間が早くなり、自然と起床時間も早くなってしまいます。 冬場は日の出時間が遅く暗いので、家を出るのが6時から6時30分にしています。 夏場は1時間早まって、5時から5時30分が早朝散歩のスタート時間です。 明日から5時30分スタートに ...
クレジット決済されても一向に商品が届かない。
さっぶい。。 今日は全国的に晴れ・・みたいな予報だけれど、しっかり曇天日です。 早朝散歩も風が強くて冷たくて、耳が痛くなりました。 コンクリ庭のバラ達も、今日の寒さで開花するのを止めてしまうんじゃなかろうか? バラ好きになるきっかけとなった ...










