家計簿

  雲一つない快晴の空。 青空を背景に透明感を持った新緑が眩しいです。 昨日は13時半から鳥羽水族館のラッコのメイちゃんの「祝20歳!誕生日ライブ配信」を見てました。 今一番行きたいところが鳥羽水族館です。 過去に一度だけ行ったこ ...

家計簿, 雑記

今日も清々しい空気の中、ウォーキングへ。 駅のバス停留所では動物園行きの無料シャトルバスが止まっていて、家族連れが乗り込んでいました。 まだ8時なのに、動物園って何時から開園してるんすか?   さて、   今月はわたしの ...

家計簿, 病気と健康

今日は歯のメンテナンスの日でした。 自転車で行ったのですが、歯医者さんの広い敷地内に何やら建築物を増設中で自転車を止める所がありませんでした。 ウロウロしていたらば、ガラス張りの院内から受付の女子が気が付いて外へ出てきて「自転車、こちらに止 ...

家計簿, 美容

ドンファン氏が咲き出しましたが、昨年よりも花数がかなり少ないです。 成長が激しいのでワザと日当たりの悪い玄関ポーチの柱に誘引したので仕方がないですが。 頂芽優生、てっぺんの蕾が咲いているけど目線が上になるので気が付かない。   ...

家計簿

一番最初に咲いたのはこの子。 きなこのお供えバラの挿し木のバラです。 あの頃はバラ栽培を始めたばかりで、購入したバラの切り花を次から次へと挿し木にしていましたっけ。   次に咲きそうなのは・・つるドンファン氏ですね。 今年初めて玄 ...

ガーデニング, 家計簿, 買ったもの

晴天なり。 ウォーキング時に目にする植物達がさらに彩りが出てきましたよ。 モッコウバラが満開で、ツツジやサツキも咲いています。 毎月初めに昨年同月の自分のブログを読み返しています。 去年は何してたっけ?って感じです。 それによると、最寄りの ...

家計簿, 食べ物

  はぁ~、一向に良くならない謎の痛み。 肋間神経痛の対処法って痛み止めのお薬と湿布薬? もう少し様子見しますが、何とか自然治癒して欲しいです。   さて、   ネットニュースで「トップバリュベストプライス国内 ...

家計簿, 雑記

これはシンビジュームでしょうか? かなり昔に母親が実家から要らないからとウチの小庭に放っていったお花。 鉢替えをして庭の片隅に放置していて、特に水やりもしていません。 自然の雨だけ。 毎年、気が付くと咲いています。 意外と丈夫なんですねー。 ...

ガーデニング, 家計簿

  冷たい風が吹いていて、体感気温はかなり低いです。 朝一でスーパーへ買い出しに行ったのですが、、最近またいろいろと値上がりしてません? 母親から「来月からトイレットペーパーがまた値上がりするみたい」と聞いたのですが本当かい? 食 ...

家計簿, 買ったもの, 食べ物

早朝ウォーキング時に気が付きました。 沈丁花かぁ~。 もう盛りを過ぎていましたが、そんな時期なんだなーと。 やはりウォーキングって季節の花に出会えるので楽しいですね。 そして日の出前から歩き出して・・帰宅途中の橋の上から見る太陽が昇る姿が素 ...