トイレットペーパーを品質重視に変えてみた。
寒の戻りで今週はちょっと寒いみたいですね。 朝イチの散歩の時も風が強いし冷たいしで、久々に耳が痛くなりました。 イブピアッチェが開花しました。 近づくだけで芳醇な香りに包まれます。 ひとつの花でこれだけ香るのだか ...
50代、マネープランの相談が面白い
早朝散歩の時には雨が止み、今は晴れたり少々曇ったりの天気です。 歩いている時に朝靄?霧?が発生していて、幻想的な光景でした。 午前中にコンクリ小庭のパトロールを終え、ブログを巡回しています。 毎日AllAboutの「マネープランクリニック」 ...
電気毛布作戦成功!
普段、一束260円で購入しているバラやカーネーションですが、今日は一束330円でした。 70円×2で140円ほど高くなりましたが、それでもお安く購入できるのでありがたい限りです。 きなこの19回目の月命日です。 今日は気温はそこそこ高いみた ...
コロナショックがじわじわと。。
今日は最高気温が昨日よりも-6℃となっていて、お外は寒そうです。 快晴なので日差しが降り注ぎ、室温は快適ゾーンの21℃となっています。 湿度も快適ゾーンです。 昨日は暖房器具を使用する事はありませんでした。 今日は立春。 このまま暖かくなっ ...
今月の電気代に卒倒しそうになった。
毎月20日頃になると引き落とし口座にお金を入金します。 今月も相当な金額で頭が痛いです。 中でも電気代には驚きました。 使用期間 12月10日~1月12日で請求金額が19,589円ですとぉぉ! おひとり様でこれってかなり使ってますよね。。 ...
これじゃあ動けない。。
さっぶ! 昨日、今日と早朝散歩はお休みです。 日中も寒くて外へ出る気がしませんでした。 家の中でも寒いのでソファーの前に電気ストーブを置いて、そこでじっとしているしかなく。。 テレビばかり見ています。 こんな生活をしていると、もんもんとして ...
毎年忘れている請求金額。
メールのチェックをしていたらば、楽天クレジットからの請求メールに身に覚えのない額・・24,087円が計上されていました。 また詐欺的なやつかな・・と、実際に楽天クレジットのサイトへ入り明細を見てみたらば、NHK受信料の請求でした。。 クレジ ...
ウォシュレットのスイッチが入らない。
開いたらもっと素敵なバラ。 見事としか言えません。 純白、薄い杏色もいいもんですね~。 バラ熱がますます上昇中です。 さて、 なにかと物入りな師走。 またまた大枚が飛んでいきそうな予感です。 トイレのウォシュレッ ...
マイナポイントの受取と、秋冬の花。
今日は朝からよく働きました! 朝イチでスーパーで食材の買い出しに行き、ついでにマイナポイント7000円分を頂いてきました。 わたしはWAONカードと紐づけしています。 なので、マイナポイント付与率25%プラスWAON特典の10%で上限2万円 ...
2020年9月の収入。
紫色のバラ。 スーパーの入り口で70円代でミニバラとして売っていたの。 ひとつの鉢に3本のひょろい枝が植えてありました。 蕾もついていなくて、うち1本は枯れていました。 2本を植え替えたら中輪ほどの大きさに。 上品な色味と、はかなげな感じが ...