雑誌サブスク・・あまり活用していない。
起床時にスマホで現在の天気状態を確認して、散歩に行こうかどうしようか決めています。 今は若い世代では雨戸(シャッター)を閉める家は少ないかも知れませが、わたしは夕方になると雨戸を閉めています。 なので、寝起き時に外の状況がわからないんですよ ...
無農薬野菜は有難い。
土・日曜日の早朝散歩は、平日よりも多くの人とすれ違います。 みんな歩いてるんだなぁ~。 相変わらず両足首が痛くて、痛さをかばうので変な歩き方になってしまいます。 少し歩くと軽減されるものの、まだまだ痛いです。 コラーゲンとかそーゆー関係だと ...
レシート応募が増えている。
午前中は曇天で時折弱い雨が降ったりしていますが、予報では午後から晴れるみたいです。 今日も早朝散歩からスタートしました。 5時スタートにしたので、朝の時間が長いです。 掃除をしたり、ブログを書いたりと有意義に過ごしたいです。 ...
日当たりの良い家のデメリット
今日もムシムシと暑いです。 今晩あたりから明日にかけて天気は下り坂になるみたいですが。。 昨日作った夏の帽子、母親に渡しました。 写真には取らなかったのですが、あれってリバーシブルなんですよ。 薄い藤色とアイボリーのリバーシブル。 喜んでも ...
ウォシュレットの交換
くまさん、なんか薄汚れていますね。。 昨年末から1階のウォシュレットの調子が悪く、だましだまし使用していましたが、水漏れまでしだして交換することになりました。 ネットで購入した方が断然安いと水道屋さんに教わって、ネット購入して本日取り付けを ...
水漏れ修理完了と水回りの汚れを溜めない習慣をつけよう。
今日も快晴! 気持ちがいい朝です。 早朝散歩からスタートしました。 少し前までは足首の関節をはじめ、節々が痛かったのですが暖かくなったせいなのか?はたまたサプリのせいなのか? 今は痛みも無くって颯爽と歩けるようになりました。 ...
なかなか厄介かも知れません。
前回の記事でも書いたのですが、我が家の水漏れ問題。。 記事を書いた後にトイレに入ったら、トイレマットが水で濡れていました。 なんと! 便器と床の間からも水がじわ~っと水漏れしているのです。。 すぐにネットで調べてレスキュー隊みたいな所に電話 ...
洗面台の下から水が漏れてきた!
台風並みの強風と豪雨です。 ちょっと恐ろしいくらいの雨で、この辺りは大丈夫ですが冠水や土砂災害が心配です。 隣家の雨どいが外れていて、雨水がフェンスに当たって跳ねて大量の水がウチの敷地の玄関あたりに流れてきています。 これは・・やっぱり隣家 ...
親の介護にいくらかかるのか?
きなこのお供え花。 あしらいに活けたこのお花、なんて言う花なのかしら? ファーマーズマーケットでお花を購入していますが、お花の名前を表示してくれると助かるんですけどね。 バラの種類もわからない。 ダリアみたいなお花もダリアで合 ...
古いからって・・。
ガーンっ! プリンセス ドゥ モナコがご臨終です・・・。 1か月前に強風で接ぎ木部分が取れてしまったのですが、マスキングテープで巻き巻きして様子をみていました。 その時の記事 昨日の強風で・・・。 その後、ひょろひょろと新芽が ...