家計簿, 雑記

いやん、ハート型じゃないのぉ~。(笑)・ こんなちょっとした事に幸せを感じてしまう。 これはイエローキウイという品種です。 ゴールドキウイ(ゼスプリ)とどう違うんでしょうかね? お味はこちらのイエローキウイの方が上品な感じがしました。 そし ...

ガーデニング, メンタル, 家計簿

やっとつるバラの誘引が終わりました。 昨年はこの時期に、つるバラの誘引と全てのバラ鉢の植替えをしたと言うのに今年はつるバラの誘引だけで体力の限界に達しました。 一年一年と歳を重ねるごとに体力が落ち、力が弱くなっちゃうんだよな~。 腰や背中が ...

家計簿, 買ったもの

朝から静かに雨が降っていて、なーんにもする気がしなくて相変わらずのTVer(ティーバー)で昔のドラマを見ていました。 午後になって雨が上がって気温も上がって、ゆるゆるとウォーキングに出掛けました。 帰り道、ふと100均に寄ろうかなぁ~という ...

ガーデニング, 家計簿

ニトリのNウォームを冬は愛用しています。 真冬時は毛布と敷きと両方使用しますが、今はまだ毛布だけです。 Nウォームの毛布の上に羽毛布団を掛けて寝ているのですが、夜中に暑くて汗をかいています。 足で布団を蹴ってしまうのですが、朝方は寒さで目が ...

家計簿

実家が詐欺にやられたっぽい。 詳しい事は書けないけれど、電話での営業で母親は自分では解からないので・・・と兄に話を聞いてもらったようなのですが。。 電話で兄が話を聞いて、その後、実家の店舗に営業が来て・・そのまま契約のサインをしてしまったと ...

家計簿

今日、11月1日は2022年の開運日らしいですね。 大安で一粒万倍日。 今までこういった開運日とか全く気にしない性格でしたが、年齢と共に何か行動を起こすときに日を見るようになりました(笑)・ んで、 今日は口座開設や投資などに特に縁起が良い ...

家計簿, 食べ物

  皆さんは宅配食材を利用していますか? 先週、小庭で鉢バラの手入れをしていると、生協の営業のおっさんが話かけてきた。 アンケートをお願いしますと。 ネットスーパーを利用しているか・・とか、簡単なアンケートに答えました。 日を改め ...

家計簿, 雑記

  さ、さぶい・・。 3灯の電気ストーブが壊れてしまって、1灯しかつきません。 こんな状態で使用して良いのかわからないけど。。 リビングのエアコンも壊れていて使用できないしで、冬支度を何とかしないと凍えてしまうぅぅ。。 屋根の事が ...

メンタル, 家計簿

おでんが恋しい季節になりましたね。 おでんの具材で一番好きなのは「たまご」です(笑)・ 美味しいですよね。   昨日、出掛ける用事があって身支度をして出ようとしたらば「ピンポーン」とインターホンが鳴りました。 ちょうど靴を履こうと ...

家計簿, 食べ物

今週も行ってきました激安食品卸団地へ(笑)・ なので、ブログ更新がこの時間になってしまいました。 先週はフルーツをメインに購入しましたが、今日はお魚を目当てに行ったのでした。 発泡スチロールの箱の中に、保冷剤をこれでもか!という位に詰めて車 ...