誰にも見向きもされない桜と、根元からフニャフニャの葉っぱ
昨日はポカポカ陽気でしたが、一転、今日はめちゃくちゃ寒いです。 冷たい突風が相変わらず吹いていて、「春一番」とか文字だけ見ているとキャンディーズっぽくて可愛らしいけどね。 春先の強い風は冷たいし寒いし、花粉はすごいし・・いい事ないです。 ...
たぶん、初めて食べた草
大寒の今日の朝はめちゃくちゃ寒かったです。 ウォーキングの途中で父親のお墓参りに寄るのですが、水を替えようと花立から供え花を持ち上げようとしたらば水が凍っていて取り出すのに苦労しました。 それにしても続々と「まん延防止」要請する都道府県が増 ...
エアコンのルーバーが閉まらない現象。
さっぶーっ! 今日は朝のウォーキングをしてから、昨日の続きのバラ鉢の植え替え作業に取り掛かりました。 あまりにも寒く、おまけに突風で外での作業は諦めました。 戸外の物置部屋・・・かつて「きなこ」の前に飼っていたビーグル犬の犬小屋(通称ジーナ ...
ガーデニングは体力勝負
こ、、腰が。。(涙)。 昨晩は雨が降ってしまい、外に出しっぱなしにしてあったブレンドした土の上に大慌てでシートを掛けました。 ウォーキングに出る頃には雨が上がり、天気になったのでバラの鉢増し作業に取り掛かりました。 まずはつるバラのピエール ...
最近よく見る移動販売
炊飯器で焼き芋(焼いてないけど)にハマってしまって、このところ毎日おやつにサツマイモを食べています。 使用しているお芋は紅あずまです。 スーパーでシルクスイートも売っているのですが、ちょっとお高いので専ら紅あずまを買っています。 炊飯器で炊 ...
早朝散歩の帰り道で買ってしまう食べ物。
カポックちゃんから花芽?みたいなのが生えてきました。 きもっ! 花が咲くのは春から夏みたいなので、花芽じゃないのかしらん? 立派に成長して、今はわたしの胸位まで伸びています。 3年前の早朝ウォーキング(きなこのお散歩)の途中で、剪定されたカ ...
自治会・町内会、、聞き役に徹すること!
朝からヒヨドリがカーポートの屋根の上で鳴いています。 なかなか可愛らしいお顔をしているのね。 そんなにムキになって鳴かんでも・・と思ってしまいます(笑)。 秋冬用の草花を購入しました。 ビオラの「ももか」シリーズを3苗とガーデンシクラメン、 ...
出費がかさむ | 弾性ストッキングを新調
日の出前のお散歩。 昨日は気が付かなかったが、薄暗い中で咲いていた。 正式な名称は知らないけど、わたしは黄色い彼岸花と呼んでいる。 白いのもありますよ。 今朝は冷え込んでいて半袖ではちょっと寒過ぎましたが、20分ほど経つと薄っすらと汗が出て ...
逃げからくる先延ばし・・。
今朝、咲いていたジュビリーセレブレーション。 なんとも愛らしい。 あまりに美しいので正面から。 こちらはニコル。 こちらはきなこのお供えの挿し木バラ。 もう今年は消毒はしないで放置しようと思っていましたが、チュウレンジハバチの幼虫やらイラガ ...
油断していた!イラガ大発生!最近の小庭。
ハキリバチに丸く切り取られたバラの葉っぱ。 高速で葉っぱを丸く切り取って抱えて飛んでいきます(笑)。 なんだか職人ワザみたいだなぁ~と見守っています。 ほんとに高速で切り取って行くので、写真を撮ってもブレブレになっちゃって。。 ...