殺気だった米売り場と仙人おばさんから野菜が届く
母が退院してからずっと気になっているのが、仙人おばさんから頂いたお見舞いのお返し。 3万円のお見舞い金だったので、1万円くらいのお品で「快気内祝い」として用意したいと思いつつ、何にしたら良いかと悩んでいました。 退院から日が経ってしまい、焦 ...
栄養食を加えてみた
今日は一気に寒くなりました。 母はリハビリで2時間ほどいなくなるので、朝からウキウキしてました。 たとえ2時間でも一人っきりになれるのは嬉しいです。 12時ちょっと前に帰宅してきて、それに合わせて昼食を作ってました。 今日は豚 ...
歩行器と迷ったがシルバーカーを購入した
昨日は荒れた天気で寒くて・・身体の芯から冷えてしまい風邪を引くかなぁ~と思ったけれど大丈夫でした。 昨日は実家で義姉さんが留守にするため、母が1時間だけ家業を手伝うことになりました。 実家の店舗まではわたしが車で送って行きまし ...
クッションパンツをお気に召さない母を一喝
春のお花があちこちで咲き始めて、散歩をするのが楽しいです。 花粉症さえ無ければ・・ですが。 母が退院して3日が経ちました。 室内ではわたしが見守る事もなく過ごしています。 食事の支度はわたしがしますが、昨日あたり ...
ノルウェー産サバフィレと腰痛サポーター
寒いです。 起床時の寝室の温度は8℃でした。 久々に10℃以下。 さすがに寒い。 昨晩は顔の周りにマフラーをグルグル巻いて、鼻だけ出して寝ました。 一晩中、風で雨戸が揺れてうるさかったです。 午前中は母の腰痛サポーターを求めて100均めぐり ...
必要なモノを買いたいけれど・・
ポチった、こいまろ急須とお茶のセットが届きました。 もっと鮮やかな色を想像していて、実はそれがネックだったのですが届いた商品は落ち着いたテラコッタ色でした。 両手で包むとしっくりと収まるサイズ感がいいです。 イラストに癒されています。 ...
衝動買い
正月休みも終わり世間は動き始めたと言うのに。 情けないなぁ~。 わたしときたら、「今日何日だっけ?」「今日は何曜日?」とまだこんな感じです。 今朝も朝食後に寒すぎてウォーキングに行くのをグズグズしながらソファーに座ってスマホを ...
シニアの肌着はどこで買う?
毎日寒いです。 昨日は風が無いだけ暖かく感じました。 月曜日に母のところへ行った時にリハビリの計画表が貼ってあったので、スマホで写真を撮ってきました。 その時間を避けてお見舞いに行ったのですが、、、時間が変更になったとかでわた ...
すっかり腰をやられた、ソーラーセンサーライトのその後
目覚めると外はかなりの強風。 かなり寒そうで布団から出るのに勇気がいります。 けっきょく・・日が昇ってから歩こうと朝食後にウォーキングに出掛けました。 今日は土曜日なので小学生や通行人が少ないからね。 数日前に黄金色に紅葉して ...
センサーライト、なかなか難しいね
足の巻き爪が痛みます。 リンパ浮腫になって弾性ストッキングを履く様になってから、両足の爪という爪が巻き爪になりました。 化膿してバイ菌が入り蜂窩織炎になると怖いので、過去に外科で巻き爪治療をしたのですが・・・。 保険が効かない ...










