ガーデニング

ほぅ~っ。 今日も朝の9時から16時まで、ずっとお外でバラの鉢増し作業をしていました。 お弁当をこしらえてあったので、13時に家に入りお弁当を掻っ込んで、また作業に戻りました。 有難い事に風が無かったので、太陽を背に浴びポカポカと暖かかった ...

ガーデニング, 病気と健康

今日は朝から鉢植えのバラの植え替え作業をしました。 まずはピエールさんから取り掛かりました。 つるバラなのでそろそろ誘引をしなければ。。 現在10号の鉢で育てていますが、今年は黒点が蔓延し葉っぱを何度か落としているので成長が悪かったような気 ...

ガーデニング, 仕事

家の中にいるよりも、お外で土いじりしている方が暖かいです。 太陽が燦々と照って、風がない日は腕まくりしながら作業しています。 背中は汗びっちょ。   あれほど嫌っていた土いじりですが、バラを集め出して1年ちょっと。 今年は自分なり ...

ガーデニング, 仕事

健気に咲くミニバラ。 純白なお色が素敵すぎます。     今の職場での出勤日数は残すところあと3日になってしまいました。 少しゆっくりしたいなぁ~という気持ちもあるし、こんなに恵まれた環境を手放してしまった事への後悔めい ...

ガーデニング, 食べ物

きなこの月命日。 今回のバラは緑色です。 名前を画像で調べてみたらば、「スーパーグリーン」という切り花品種っぽいケド、どうなんでしょう? 香りは全くしませんね。 お供えする時に挿し穂用の茎を10本用意し、出勤前に水に差しておきました。 先ほ ...

ガーデニング, 仕事

数日前の文化の日、庭いじりをしていると、兄が片手にカメラと三脚を持ってふらふらと歩いて来るのが見えました。 不審者(笑)。 写真や動画を撮るのが趣味な人なので、天気の良い日はフラフラしてるんですよね。 わたしが育てている草花がどんどん増えて ...

ガーデニング

秋バラは蕾の開花がゆっくりですね。 そして開花しても散るまでが長いです。 寒さにあたるせいか、色がとても濃くて鮮やかです。 ブラスバンドですが、蕾が11個つき、ゆっくりと咲いています。   11月がスタートしましたね。 今日は昨日 ...

ガーデニング, 家計簿

今日は朝からよく働きました! 朝イチでスーパーで食材の買い出しに行き、ついでにマイナポイント7000円分を頂いてきました。 わたしはWAONカードと紐づけしています。 なので、マイナポイント付与率25%プラスWAON特典の10%で上限2万円 ...

ガーデニング, リンパ浮腫, 病気と健康

10月、最終週になりました。 昨日、今日と仕事はお休み。 明日から3連勤で10月を終える事になります。 昨日はサイコーに気持ちの良い天候に恵まれました。 久しぶりに近場の、秋バラが植えてある公園へとバスに乗って行ってきました。 かなりの品種 ...

ガーデニング, 雑記

パパが乱れ咲いていました。 開花するとすぐに散ってしまいますが、香りが素晴らしいです。 秋バラは健気に咲きつつありますが、花も小さく、おまけにほとんどの蕾をホソオビに食害されていて綺麗に咲けません。 新苗で購入したシェヘラザード。(紫色の方 ...