「タベソダ」終了は正直キツイわ
昨日、やっとプチトマトの苗を植替えました。 雨に当たらないようにと軒下に置きました。 害虫駆除をどうしようかと。 いろいろ調べると、「酢」が良いみたいですね。 酢は農薬の代わりや栄養剤として葉に散布したりすると良いみたいな記事が散見されます ...
料理は好きだがそれが義務になると苦痛になる
雨でバラがデロンデロンになってしまった。 雨が止んだら散乱した花びらを掃除しなければ。 実は・・ まだトマト苗を植替えていません。 元肥を切らしていて、どうせならばトマト用の肥料をとヨドバシで注文したのですがお取 ...
さようなら、ジュビリー 野菜苗に手を出す
今日の小庭から フェアビアンカが開花しました。 今では数が少なくて稀少バラになってる? 冬剪定でかなり短くしたらば、シュートが3本も出てきました。 今年はいい感じ。 それにしても良い香りです。 世界一小さなバラの ...
日常のルールを乱されてもイライラしない心が欲しい
朝から冷たい雨。 あちらはアテになどしていないのに、母はこんな天気の日も実家の店舗の手伝いに行くと。 開店前の準備の手伝いで1時間ほど実家の店舗で仕事をしています。 正直、雨の日の車の運転はしたくないです。 もともと車の運転が ...
頭が暇になると不安感が顔を出すのかも
ギドゥモーパッサンが開花しました。 お辞儀し過ぎ。 友人の少ないわたしは仕事仲間以外からLINEが来る事はあまりないです。 先日から数少ない友人からポツポツとLINEが届いています。 GWでも何の予定もない・・的 ...
面影平野という曲を聞いた
ピエールドゥロンサールが咲き始めました。 今年はニューウェーブと一緒に誘引したんだけど。 ピエールさん、癌腫病になってしまい瀕死状態です。 それでも花を付けてくれました。 花数はすごく少ないけれど。 何とかこのまま生きながらえてくれればと思 ...