母の散髪と爪切り

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

蒸し暑いですね~。
7月に突入しました。
食費のお財布に4万円補充し、朝イチで買い物へ行きました。

 

昨日のお昼ご飯

20250701素材
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご飯
きゅうりの糠漬け
キムチ
牛ごぼう
ナスとパプリカの味噌炒め
シチュー(にんじん・玉ねぎ・じゃがいも・枝豆・鶏肉・牛乳)

 

さて、

 

足が不自由になり、行きたい場所へ一人で行けなくなってしまった母。
母はショートヘアなのですが、1か月に1度の間隔で安い所でカットしていました。

家からは近いのですが、母の足で歩くとなると無理。
なので車でわたしが連れて行くのですが、実家への送迎、通院、散髪、買い物等・・けっこう面倒臭いです。
なにしろ自分は車の運転が嫌いでして。

まぁ、それは良いのですが通っていた安い美容室が値上げをして今まで1700円ちょっとだったカット料金が2100円になってしまったと。
現金収入が激減してしまった母。
カット代が勿体ないので、わたしに切ってくれと言うのです。

母の足の爪を切るのは慣れました。
でも、やはり自分の母親でも人の足の爪を切るのには正直抵抗があります。

足の爪も1か月に1度。
これからは散髪も追加されました。

 

んで、

 

先日、カットした髪が落ちないようにとケープを購入しました。
やっすいやつ。

美容師免許を持っているのでカットも出来るのですが・・人の髪を切るのは35年振りくらいかな。

しっかし、老眼で手元が良く見えやしない(笑)・

「昔取った杵柄」じゃないけれど、身体は覚えているものですねぇ。

なかなか素敵な仕上がりになったのではないかしらん?・・と全くもって手前味噌なのですが自己満足に浸っているわたしなのでした。